退院するお母様に「桐と炭の呼吸するベッド」をお選び頂きました。
2018.10.25
「母が退院するのでこのタイミングでベッドにしてあげたい」
とご来店された碧南市のT様。
お母様は今まで畳のお部屋で敷布団を敷いて寝ていました。
しかし、年齢的にも体力が弱り寝起きが大変だからということで今回ベッドを探しにお越しいただきました。
お母様に喜んでもらえるベッド選び
ベッドは、デザインや色などのお好みだけで選んではいけません。
お部屋のスペースやレイアウト、上にのせるマットレスや敷き布団の種類、ベッドの高さをどれくらいが適切か、などを考える必要があります。
T様にお話しを伺ったところ、以下のご希望がありました。
【T様のご希望】
●寝起きが楽なベッドがいい。
●リクライニング式の電動ベッドまでは必要ない。
●お部屋の広さの都合上、なるべくコンパクトなものがいい。
●できれば今使っている「使い慣れた綿の敷き布団」を敷いてあげたい。
●いずれ、家族が使ってもいいデザインのものがいい。
わたひちには様々なご要望にお答え出来るよう、
合計約10種類の「眠りのプロ」が厳選したこだわりのベッドをご用意しています。
(店頭に展示しきれないベッドもカタログでご覧いただけます。)
お話を伺い、色々ご覧になった中で、T様に選んでいただいたベッドは、広島県で作っている「わたひちのオリジナルベッド」です。
その名も
「桐と炭の呼吸するベッド」。
当店で人気No.1のベッドです。
桐を贅沢に使いました。
無垢の優しい肌触りとナチュラルな佇まいに一目惚れされる方も多いベッドです。
このベッド、見た目以上に、見えない部分にたくさんのこだわりが詰まっています。
どんなこだわりがあるのか一点一点ご紹介していきます。
「桐と炭の呼吸するベッド」とは?
T様に選んでいただいた「桐と炭の呼吸するベッド」とは?
広島県の「木材のプロ」と、静岡県の「炭のプロ」にお願いして、「眠りのプロ」の視点でデザインをした「桐と炭の呼吸するベッド」です。
「炭の力」で除湿&消臭
このベッドの一番の特徴は「すのこ」の下にあります。
約7㎝の収納棚が設けられており、そこに「あるもの」を詰めた袋を収納します。
その「あるもの」とは…
「炭」です。
炭は炭でも脱臭・遠赤外線機能・湿気の調節に優れた「セラミック炭(機能性木炭)」。
原料は静岡県産「ひのき・杉の間伐材」です。
安定した品質を保つため5~8mmの形状にそろえた後、特殊セラミックスを加え加水・ブレンド・コーティングを行います。
T様はベッドの上に綿の敷き布団を敷いてお使いになるということでしたが、綿わたの敷き布団はとても湿気やすい特徴があります。
この脱臭・遠赤外線機能・湿気の調整に優れたセラミック炭が「湿気の含みやすい」綿の敷き布団を快適に保つ手助けをしてくれます。
また、寝具だけでなくお部屋の匂いや湿気を調整してくれるのもこのベッドの魅力でもあります。
布団が横ズレしにくく、しなりにくい縦すのこ
すのこに注目!
普通のすのこと何が違うか、わかりますか?
「桐と炭の呼吸するベッド」はすのこの板の並びを、「一般の横型」ではなく、「寝姿勢方向の縦型」にすることで、すのこにかかる負担を軽減させてあります。
「すのこがしなりにくい」ということです。
また、「縦すのこ」にすることにより、上にのせるマットレスや敷き布団の横ズレの軽減にもなります。
布団でもマットレスでも
「桐と炭の呼吸するベッド」はフレーム(本体)、脚、すのこ、全てがとても頑丈につくられているので、綿の布団をそのまま敷いても大丈夫です。
ベッドの高さはマットレスを敷く場合や、敷き布団を敷く場合、どちらでも快適な高さになるよう、様々な体型や体格の方に試していただき、32㎝の高さに設定してあります。
T様の「寝起きが楽なベッド」というご希望もクリアです。
安心の角丸デザイン
使う方のことを考え、角と脚を丸くしました。
万が一何かの拍子に体を打つけてしまっても大丈夫なように角と脚を丸くしました。
お子様にもご年配の方にも安心のやさしいデザインです。
6本脚で安定感バツグン
このベッド、足が6本あるんです!
通常の4本脚のベッドに比べ、6本脚の頑丈な設計にしてあります。
6本の脚で荷重を分散して支えるから安定感が違います。
また、T様のお母様は畳のお部屋でご使用されるということで、畳で使われる場合も、畳に跡がつきにくいよう、どっしりとした太めの脚になっているのも安心していただけるポイントです。
フローリングでご使用される方も、6本の脚裏にはしっかりとフェルトが貼ってあるので、床に傷を付ける心配はありません。
フレームとスノコを一体化、きしみ無し!
すのこベッドで気になるのが、「すのこのきしみ」。
きしみが気になって眠れなくなっては大変です。
「桐と炭の呼吸するベッド」はすのこのきしみを無くすためにフレームとすのこを一体化。
通常は、ベッド本体にすのこを乗せるだけのものが多いのですが、ベッド本体にネジでしっかりとすのこを固定してあります。
一切きしみがしないので安心です。
極限まで無駄のない、コンパクトサイズに!
T様のお母様がベッドを使う予定のお部屋は、スペースがそんなに広くないということでした。
「桐と炭の呼吸するベッド」は快適さを追求するとともに、コンパクトさも追求したベッドです。
布団が敷けるスペースさえあれば十分設置できる、コンパクトサイズに設計してあります。
これまでも様々なお部屋に納品させていただきました。
「もっとコンパクトにしたい!」
という場合は「ヘッドボードがないタイプ」もございますのでご相談ください。
「桐と炭の呼吸するベッド」が
お母様の寝室へ
後日、T様のお母様のお部屋に「桐と炭の呼吸するベッド」を納品して参りました。
無垢の優しい肌触りと、ナチュラルな佇まいにもとても喜んでいただけました。
心地よく快適にやすんでいただけますように。
愛知県碧南市の寝具専門店
ぐっすり快眠 FUTON わたひち
「ねむりの相談所」東海地区第1号店
【ご利用頂いているお客様の主な地域】
碧南市、高浜市、安城市、西尾市、刈谷市、知立市、半田市、常滑市、岡崎市、豊田市、大府市、名古屋